2018/01/18 13:56
こんにちは♡
レーベンスタイルです (*´∀`*)
1月も段々と終わりに差し掛かり、女性の皆さんは忙しくなってきましたね〜
そう! 一大イベント ”バレンタイン” が近づいてきております!

『今年はどうしようかな〜』
『買うのもいいけど、やっぱり手作り?』
なんて、色々と悩みも多い時期ですが… 今年はぜひ手作りしてみませんか?
わたくし、今から燃えております (笑)
なぜなら、これさえあれば大丈夫な強い味方がいるからなんです (*´艸`*)

ジャジャーーーン♪
ただいま、人気爆発中の ”ホットトップ” です!!!!!
チョコレートが入っている鍋の下… これがあの噂の ”ホットトップ” なんですねぇ♡
まず商品の特徴から申し上げますと…
●冷めた飲み物や食べ物でも、ホットトップの上に乗せておくだけで温めてくれる
●飲み物や食べ物を約60℃にキープ (※蓋がない場合は60℃、蓋がある場合は65℃まで維持してくれるとのこと)
●容器の素材を選ばず対応 (※マグカップ・タンブラー・お皿・ポット・紙コップ・耐熱ガラスコップなど熱に耐えられるものならOK)
●コイルではなく、加熱板自体 (シリコン) が発熱するため熱伝導率が高く、容器に最大限密着し発熱効果損失を最小化
●キャンドルウォーマーとしても使用可
●お菓子作りの際、チョコレートを溶かすのに固まらないから便利
いやぁ… 色々な効果がありますね!
さて、なぜこの ”ホットトップ” が今のこの時期女性の皆さんから大好評をいただいているかというと…
まさに一番下の特徴である 【チョコレート作り】に最適だからなんです!!!!!
わたしも一度は経験したことがあるのですが、チョコレートを湯煎で溶かし、形成するじゃないですか…
その時、湯煎のお湯の温度がすぐに冷えてしまい、気づけばチョコレートがカッチカチになっていた… ってことはありませんか?
あの時の虚しさといったらないですよね (T_T)
しかも、チョコレートが白くなってしまったり…
でもでも、”ホットトップ” ならそんな心配いらないんです♪
約60℃の一定温度を保ってくれるから、他の作業に没頭していてもチョコレートが固まらず、いつでもキレイに形成できちゃいます!
例えばですね…

定番なトリュフとか?
(※昔よくアーモンドフレークやココナッツを丸めたチョコレートの上に載せていました♡ 懐かしい… 笑 )

スティックチョコも可愛いですよね♡
みなさん、トッピングがポイントですよ〜!
ぜひ、キュン♡とくるトッピングを選びましょう (^o^)

次は、ちょっと高級路線を狙って大粒ナッツをザクザク入れちゃったり♪
うわぁ… 美味しそう… (*´﹃`*)
チョコとナッツって黄金の組み合わせですよね (笑)
そして最後は…

おぉっ… 本格チョコレートマフィンで差をつけちゃいますか? (´ε` )
作ってから少し寝かせたマフィン、本当に美味しいですよね!
みなさん、今年のバレンタインは ”ホットトップ” でぜひ手作りチョコに挑戦してみてください♡
お友達同士でワイワイ作ってもよし! お一人で想いを込めて作ってもよし! です (๑´ڡ`๑)
女性のみなさん、頑張りましょうね〜!
男性のみなさん、ドキドキして待っててくださ〜い! (笑)
それでは、素敵なバレンタインを…♡
Happy Valentine!

